カートを見る
UKメロディック/ポップパンクの大ベテラン、Crocodile Godの新アルバムを日本でもCDとしてリリースします!昨年の7月には来日ツアーを敢行し、その際には同時期に来日していたUSのSamiam、インドネシアのSaturday Night Karaokeとも共演、多くのファンに健在ぶりをアピールしました。今作は、勢いに任せて駆け抜けるスタイルはデビュー当初と変わらぬまま、より円熟味を増した楽曲群を披露、13曲を一気に聴かせるものとなっています。UKメロディックファンはもちろん、ポップパンクファンにもオススメです!
結成13年目を迎えた札幌のメロデックパンクModern Gooddaysの1stアルバム。新曲を中心に過去の曲も3曲再録し、オルガンをメインにしたインストナンバー、モダン流ハードコアナンバーまで、やりたい事を全て詰め込んだ全10曲。ジャケットアートワークやアルバムタイトル、ゲストプレーヤーも豪華に迎えて待望のリリース!
ブライトン発、世界で大注目を浴びているHarkerの1stアルバム!シングル集にあったアコギの挿入を封印し、男臭さを増しつつ楽曲に磨きをかけた全10曲を収録JawbreakerやHot Water Musicを引き合いに出される事が多かった彼等ですが今作でアイデンティティーを確立した感があります。必聴です!
3枚の再発盤、2016年の来日も大成功だったBroccoliのトリビュートをリリースです!参加バンドは日英を中心に重鎮から若手の新鋭まで凄腕を揃えた38バンド!バンドとカバーした曲の一覧は以下の通りです。
Disc 101-Cradle To Grave - 100 Days And Counting02-Vanilla Pod - PR Exorcise03-Fatman Seminar - R.S.V.P.04-Big City - Neglect It05-Hyalin - Constance06-Honcho Tiros - I Am A Robot07-Headsparks - Cherry Drop Club08-Panic Attack - Lean09-Sanhose - Weltschmerz10-Shake Your Halo Down - All Smiles11-Outwards - Well Wishing12-Modern Gooddays - 10 Journey Trousers13-The Corpse - Chestnut Road14-Protectors - Broken15-Chestnut Road - Fido16-You Yell Barracuda - Television17-The Shout & Shimmy - Crackle Song18-Semi - Blue19-Angry Nerd - How We Laughed20-Water Closet - Da-a-a-ance
Disc 201-Navel - Weltschmerz / Broken02-The Kimberly Steaks - Chestnut Road03-Short Straw Fate - Jamaica Street04-Southpaw - Sown05-Sun Tan Lake - Crackle Song06-Middle - The Tens07-Cows - Lean08-Ronna Myles-Era - How We Laughed09-The Hum Hums - I Am A Robot10-Egotrunk - Short Straw Fate11-The No Marks - R.S.V.P.12-MOL - Fido13-Little Factories - All Smiles14-Die Communications - PR Exorcise15-Yard End Robinson's - Cherry Drop Club16-Bows - Constance17-Turncoat - 100 Days And Counting18-Simon Wells and Carol Hodge - Well Wishing
The Strookasから改名後の初となるアルバムを発表!2014年にリリースされた1stシングルが素晴らしい内容だったのでアルバムへの期待も高まる中、持ち前の渋さと轟音の中にある人懐っこいメロディー、甘いコーラスと抜群の作品を作り上げました!聴くごとにジワジワと味わいが深まる珠玉の逸品!UKメロディックファンのみならず、Husker Du/Sugar、Dinosaur Jrファンにも絶対のオススメです!
1994年の結成から流行り廃りと関係無くブレないサウンドと、マイペースながらも地に足をつけた活動でアンダーグラウンドのメロディックパンクファンから根強い支持を得ているKenny Bakerの17年ぶり待望の2ndアルバム!本作はシンプル&タイトなリズム隊とドライヴィンに疾走するギターサウンドを軸に、より渋みを増した切ないメロディとパワーポップ感が絶妙なバランスで融合した珠玉の10曲入り。決してテンポは速くはないのに疾走感に溢れ、聴けば聴くほど味の出てくる大傑作アルバムに仕上がりました!
東京を拠点に活動し、著しい成長を見せる期待の新星、Short Straw Fateのファーストアルバム、10曲入りCDが登場!都内を中心に活動しつつもネットの口コミで存在が広まり、当初バンドキャンプのみでの販売だったデモをリマスタリングしてCD-Rとして再発、好評を博しており、広島や奈良、仙台、徳島など遠征ライブにも熱心で各地でも知名度を上げつつあります。今回の音源は1990年代後半から2000年代前半におけるシーンの雰囲気を残しつつも2010年代のサウンドとして仕上げており、メロディックファンのツボを刺激する事必至です!
現在のUKでも特に活躍が目覚ましい2バンド、The No MarksとSpoilersのスプリットCDをリリースします!The No Marksは今回の音源でもCrocodile GodのメロディーにMega City Fourの要素を加えたかのようなサビのリフレインが癖になる曲、Down And Outsの雰囲気をThe No Marksとして昇華した曲と各々のキャリアを活かした2曲に加え、新境地となるショートチューンもありの全3曲を収録しています。対するSpoilersは1曲目ではSnuffのキーボード奏者であるLee(ex-Vision Of Change)がゲストとして参加、一聴してLeeによるものと分かる彼独特の音色を聴かせてくれています。続く2曲目では前のめりに突き進む、このバンドの本領とも言える高速チューンを披露、CDのラストを飾る3曲目はキャッチーで爽やかなメロディーで締めております。2バンドともに各楽曲ごとに様々な個性を打ち出した好スプリット!
UKメロディックのギターヒーロー、アンディー・バーナード率いるHeadsparksの2ndアルバム!リリースされると瞬時に大きな反響を呼んだ1stアルバムに続き、今回もUKメロディックファン卒倒間違いなしの楽曲が並びます。プロデュースはBuzzcocksやSenseless Things、Stupids、そしてSnuffなど、多くの偉大なバンドの制作に関わった事で知られるHarvey Birrellとサウンドプロダクションもバッチリです!
(全商品 : 283点)
カテゴリー内を検索
着信のメールを規制に設定している方はお手数ですが、以下のアドレスを規制から外して下さい。
mail@fixingahole.sakura.ne.jp
また、ご注文の後にこちらからの自動返信が無い場合、上記のメールアドレスまでご連絡いただくようお願い致します。
ライブ会場にて手売りをしておりますので編集が間に合わず、在庫ありの表示でも品切れとなっている場合があります。その際につきましては何卒ご了承下さいませ。